雑感:最近感じる「組織系」vs「キャリア系」


超おおまかに言えば、2つ

1)「分析的・戦略構築・組織系」に関心がある人
2)「情熱的・自己成長・キャリア系」に関心がある人

例えば、
前者に対する批判は「固すぎて面白みもない。現場で役に立たない机上の空論」で、
後者に対しては「精神論で再現性がない。粗悪な自己啓発」かな。

1と2の人材がいないと、イノベーションは起きないのです。

両方をつなぐには
1)理想:コンセプト重視のふわふわしたアイデア
2)現実:実行重視の一点突破型アクション

を行ったり来たり。


最初はプロセス構築でイノベーションが起きると思って。
けど、構成メンバーの興味や強み・個性を活かさないと組織でイノベーションが起きないことがわかってきた。

まあ、そりゃあ当たり前なんだけどね。
戦略的な仕組みと、熱くてエネルギッシュな人材。

大抵は発想が偏るのでバランスが必要。